中国テスラ、NIO(ニーオ)をバーチャル訪問 IngDanアカデミー公開授業のご案内
2021年4月21日EVに特化した事業展開により、創業からわずか4年足らずで量産車の開発・納車や株式上場を成し遂げ、2021年4月現在、量産台数は既に10万台以上となるなど、その急成長から「中国版テスラ」とも呼ばれています。しかしNIOの特徴は、単なる電気自動車の製造業という枠を超え、顧客に終身でサービスを提供する等、単にモノを販売するだけではなく、顧客との新しい関係を作り出すところにあるように思われます。例えば、NIO House(ユーザーラウンジ)
BaaS(Battery as a Service)
実用化済みのADAS「NIOパイロット」
など、従来のカーメーカーとは全く違う仕組み・サービスが創出され、急成長を支えています。
この度、そんな注目度の高いNIOに関して、
現地の深センからNIO担当者にNIOの取り組みをご紹介頂きます。
なおこの度、株式会社IngDan JapanとJMA(日本能率協会)では、
NIOに代表される中国式イノベーション成功事例を理解し、
新たなDXヒントを発見して頂く場として「IngDanアカデミー」を開講することとなりました。
本ウェビナーは「IngDanアカデミー」の公開授業として実施いたします。
【PROGRAM】
①バーチャル企業訪問
NIO HOUSE見学、NIOの担当者より会社紹介
②専門家による未来トレンド予測
自動車専門家よりNIOのビジネスモデルを解説
登壇者:徐 靚
自動車業界スペシャリスト
③質疑応答&ディスカッション
深セン現地参加者、またはZoom参加者から寄せられた質問に回答いたします。
④IngDanアカデミーのご案内
【Outline】
日時 | 5月21日(金) JPT14:30-17:00 CHT13:30-16:00 |
方法 | リアル会場とオンライン(Zoom)にて同時展開 |
対象 | 中国でのビジネスを行っている方、検討している方
海外のスタートアップ企業の取り組みにご関心のある方 |
費用 | 無料 |
言語 | 日中同時通訳付き |
【登壇者PROFILE】
徐 靚
拾珍科技(深セン)有限公司 高級顧問
-略歴-
中国大手カーメーカーの若手経営層として、自動車業界にて長年の経験を持ち、マーケティングとブランディングに精通しています。日系大手カーメーカー本社にて軽自動車のセールス&マーケティングを担当した経歴があります。現在は北京大学のビジネススクールに入学し、MBA(経営学修士)の学位を取得予定です。
【参加方法】
本イベントは株式会社IngDan Japanと一般社団法人日本能率協会との共催イベントとして、リアル会場とオンラインにて同時に展開します。
オンライン参加のお申し込み下記JMAご案内サイトへお願い致します。
https://jma-garage.com/210521event/
一方、深センNIO House(住所、深セン市福田区平安金融センター2F)にてリアル会場を設けており、現地からのご参加も可能です。※人数規制がある為、要事前申し込み。
◇事前お申し込みについて
こちらの事項をご記入の上、下記メールアドレスまでご送付ください。
・お名前
・ご所属
・ご連絡先
・参加動機
・参加人数
のちほど、担当者よりご連絡いたします。